代表取締役
メッセージ

MESSAGE

MESSAGE

  

TAKUTO グループは昨年10月より、28期目に突入いたしました。創業27周年を経て、長きに渡り支えてくださるステークホルダーの皆さまに、心から喜んでいただけますよう、今まで以上にサービスの向上に邁進して参ります。

1998年創業時、一つの店舗と5名の従業員から始まったTAKUTO は この27年で管理戸数4万戸を超える管理会社となりました。これまでたくさんの出会いと別れがあり、多くのピンチも経験し、多くのチャンスにも恵まれてきました。そんな中で意識していた「常に進化し続ける」ということ。決断を迷ったこともありますが、後ろを振り帰っても何も生まれません。様々な環境の変化に揉まれながらも「進化」を意識しながら選択と集中を繰り返すことにより、今日に至っています。

TAKUTO グループでは「私たちは常に進化し、街に新しい価値を与え、そこに暮らす人たちにたのしいくらしをとどける」というパーパスを掲げています。
私たちが社会の皆さまへ「たのしいくらしをとどける」には何が必要かを考え抜いた結果、まず何よりも私たちが時流に乗り進化し続けること、事業の根差す不動産に価値を吹き込むこと、そしてなによりそこに住まう皆さまと向き合うことが必要であると思い、このようなパーパスを策定しました。

物価高、円安など厳しい外的要因がいくつも押し寄せる中、我々はTAKUTOグループの存在意義を忘れることなく、次なる「進化」を目指します。
創業以来ご支援いただいたステークホルダーの皆様に恩返しができるよう、今まで以上にサービス向上、よりよい商品の開発に邁進してまいりますので、引き続きご支援賜りますよう、切にお願い申し上げます。

「五方良し」の実現に向けて

TAKUTOグループの存在意義であるパーパスと経営理念を踏まえたうえで、ステークホルダーである従業員、オーナー様、入居者様、パートナー業者様、地域コミュニティの皆様に対して満足度の向上を図るため各委員会を組成しています。
「五方良し」を実現させるべく社員が各種委員会に参加し、それぞれの満足度向上に向けた取り組みを行っております。

各委員会の今期の取り組み
■従業員満足度向上委員会
社内行事の拡充/子供手当・育メン休暇など制度の見直し
■オーナー満足度向上委員会
クリーンアップ大作戦(物件清掃)/ゴルフコンペ/宝塚歌劇鑑賞会/日帰り旅行
■入居者満足度向上委員会
入居者アンケート実施/TAKUTO FESTIVAL実施/入居者アプリでの情報発信
■リーシングパートナー満足度向上委員会
リーシングキャンペーン/仲介業者表彰式/業者アンケート/業者会発足準備
■地域活動奉仕委員会
ペットボトルキャップ・コンタクトケース回収/プロジェクトサンタ/ビーチクリーン活動

「五方良し」の実現に向けて
株式会社TAKUTO